茨城県ラグビーフットボール協会レフリー委員会ではレフリーの募集・育成を行っています。
レフリーの立場からラグビーを見るとその競技性の原理原則への理解が深まり,プレーヤーとしても,コーチとしても,ラグビーファンとしても成長が期待できます。
トップレフリーを目指したい方,地域レフリーとして活躍したい方,まずはレフリーを経験してみたい方がいましたら下記までご連絡をください。
<連絡先:09015093162(新谷)>
【Come on! レフリー!!】
W杯,オリンピック,スーパーラグビー,トップリーグなどで様々な選手が活躍しています。ラグビーの人気は急上昇中です。また,日本ラグビーも15人制や7人制,男子や女子などでの躍進も目覚ましいです。
茨城県内でも中学,高校,大学,社会人など各カテゴリーでたくさんの試合が開催されています。
そしてみなさん,気になりませんでしたか? 試合を担当してるレフリーの格好よさ! 素敵ですね!
あなたもレフリーに挑戦しませんか。レフリーやプレーの経験がなくても大丈夫です。
一人一人のニーズ,能力,適性に応じて様々な形で研修会を開催しています。
まずはご一報ください!
【お知らせ】
2020年度から日本ラグビーフットボール協会MO(マッチオフィシャル)資格制度が導入され,資格認定制度が変わりました。資格取得には講習会受講や登録費納入などが必要になります。資格取得のためのレフリー研修会は随時実施しています。本ホームページには全ては掲載できないので,希望の方は詳細はお問い合わせください。みなさまのチャレンジをお待ちしています。
・スタートレフリーオンライン研修 ※個人的に受講した方はお知らせください。
・MRR(ミニラグビーレフリー)資格認定及び講習会
・C級(茨城県協会公認)レフリー資格認定及び講習会
・B級(関東協会公認)レフリー資格認定及び講習会
★連絡先:09015093162(新谷) ※SMSでもOKです
2025年1月19日(日)に守谷市前川製作所グランドでC級レフリー資格認定講習会を開催しました。
受講者は大学生3人で、所属大学ラグビー部にて現役でプレーをする傍ら、数回の研修会に参加し努力を重ねて今日の講習会を迎えました。
実技では、レフリーコーチのアドバイスを受けながら、それぞれの課題を達成することでがきました。
合格した3人には、茨城県公認レフリーとして、今後の活躍を期待しています。
2024年5月19日(日)にC級レフリー資格取得講習会を開催し、太田さん、黒田さんの2名を認定しました。
今後のC級レフリーとしてのご活躍を期待しています。
2024年4月21日(日)にC級レフリー資格取得講習会を開催し、梅川太我さんを認定しました。梅川さんは日立サンネクサス茨城に所属して現役プレーヤーとしても活躍中です。二刀流としての活躍を期待しています。
2024年3月31日、常総ラグビー祭を会場にミニラグビーレフリー資格取得認定講習会を実施しました。
3人が受講し、資格を認定されました。おめでとうございます。
今後、ミニラグビーの大会でレフリーとしてのご活躍を期待しています。
レフリーの資格取得をご希望される方はレフリー委員会までご連絡をお願いします。
ルーリング 2024-1 「競技規則第 19 条スクラムエンゲージメント・ブレーキフット 」(競技規則の確認)
ブレーキフットの解釈について、添付資料の通り明確化されました。ご確認の程よろしくお願いいたします。
23-1073(通達)ルーリング2024-1 競技規則第19条スクラムエンゲ
PDFファイル
203.3 KB
タックルの高さに関する試験的ガイドラインの導入(通達)
日本協会より、タックルの高さに関する試験的取り組み(タックルの高さを胸骨より下へ下げる)につき通達がありましたのでご確認をお願いいたします。
○試験的ガイドライン
別資料の通り。
○試験的ガイドライン導入の対象
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE を除く、全てのカテゴリー
○導入時期
2023 年 9 月 1 日~
※試験的競技規則導入の効果については適切なタイミングで検証を行い、必要な改定やガイドラインの変更を行なっていくものといたします。
タックルの高さについての通達.pdf
PDFファイル
124.0 KB
タックルの高さに関する試験的 ガイドラインの導入について.pdf
PDFファイル
721.8 KB
ルーリング 2023-1 「競技規則第 6・21 条 ボールのグラウンディング」(競技規則の確認)
競技規則について、添付の通りルーリング(グラウンディング)に関する通達が出されましたので内容のご確認をお願いいたします。
(通達)「ルーリング2023-1 「競技規則第6・21条 ボールのグラウンディン
PDFファイル
151.0 KB
U12 ミニラグビー及び U15 ジュニアラグビー競技規則の一部改正ついて(通達)
U12 ミニラグビー及び U15 ジュニアラグビーにつきまして、危険なプレー撲滅の徹底に向けて、添付の通りの通達が発信されましたのでご確認をお願いいたします。
【改正内容】
〇U12-ミニラグビー競技規則
「第 9 条 不正なプレー 30.危険なプレー、不行跡【Original】」、「31.危険なプレー 追加事項」、「32.ローヘッド【Original】」の記載及び表現を、添付資料の内容に改める。また、「33. コーチについて【Original】」を「31.コーチについて【Original】」へ繰り上げる。
〇U15-ジュニアラグビー競技規則
「第 9 条 不正なプレー 30.危険なプレー、不行跡【Original】」の記載及び表現を、添付資料の内容に改める。
【通達】U12 U15 競技規則一部改正.pdf
PDFファイル
393.6 KB
U15 競技規則「危険なプレーについて」解説書.pdf
PDFファイル
7.6 MB
U15競技規則 第 9 条不正なプレー(危険なプレー・不行跡).pdf
PDFファイル
5.3 MB
U12 競技規則「危険なプレーについて」解説書.pdf
PDFファイル
7.6 MB
U12競技規則 第 9 条不正なプレー(危険なプレー・不行跡).pdf
PDFファイル
5.3 MB
令和5年4月、C級資格認定講習会を実施しました。オンライン事前学習、学科、実技、体力テストを行い、受講者全員の3人を認定しました。1人は地域レフリーとして活躍し、2人はB級にチャレンジする予定です。今後の活躍を期待しています。おめでとうございました。
レフリー委員会では、レフリーの育成や資格認定を行なっています。関心のある方のご連絡をお待ちしています。
2022年12月25日(日)、日立・浜の宮グラウンドにて開催された「第17回ミニラグビー日立カップ」にレフリー8名を派遣しました。この大会は県内の小学生チームが覇権を争う、シーズン唯一のトーナメントになります。
近年の小学生のラグビー理解とスキルの高さに驚くとともに、私たちレフリーがレベルアップすることで、ラグビーの競技力向上に繋がると実感した1日になりました。
大会関係者ならびに参加チームの皆さま、ありがとうございました。
2022年9月4日(日)、東洋大学附属牛久高校グラウンドにてB級レフリーのブラッシュアップ研修を開催しました。試合中にレフリーコーチが一緒にグラウンドに入り、レフリング中にリアルタイムでアドバイスする等、効果的な研修の場となりました。
次回は9月11日(日)の開催を予定していますので(水戸農業高校グラウンド)、B級レフリーの積極的な参加、レフリーを目指す方の見学をお待ちしております。
*レフリー委員会では若手レフリーや女性レフリーの発掘に向け積極的な活動を行いたいと考えています。自薦他薦は問いませんので、下記までご連絡をお願いいたします。
<連絡先:09015093162(新谷)>
競技規則の条文改正 適用ガイドライン(通達) _ブレイクダウンへのサイドエントリーに関する競技規則適用のガイドライン
先般開催されたワールドラグビー理事会にて、攻撃側と防御側の両方のプレーヤーによるブレイクダウンへのサイドエントリーに関する競技規則適用のガイドラインが承認されましたので別添の適用ガイドラインにつきご確認をお願いいたします。
2207_WR_競技規則適用のガイドライン_サイドエントリー.pdf
PDFファイル
545.6 KB
2022年度ルール伝達講習会(Web)開催について
2022年度ルール伝達講習会を2022年8月21日(日)にオンライン方式にて開催いたします。レフリーならびに各チームコーチ、またレフリーに興味がある方々のご参加をお待ちしております。
*詳細は8月初旬を目途にご案内させていただきます。
*問い合わせ先等は添付ファイルをご参照願います。
2022年度ルール伝達講習会.docx
Microsoft Word
20.5 KB
20220221 2022-23レフリー委員会組織図.pdf
PDFファイル
131.4 KB
競技規則の条文改正 (通達) について
220611_通達(競技規則改正および世界的試験実施ルール).pdf
PDFファイル
279.8 KB
先般開催されたワールドラグビー理事会にて、以下の競技規則の条文改正及び世界的試験実施ルールが承認されましたので、添付ファイルをご確認ください。
(主な内容)
・「50:22」、ゴールラインドロップアウトの世界的試験実施ルールを正式に競技規則化。
・ブレーキフットの世界的試験実施ルールを採用。
220611_通達添付文書_競技規則改正および世界的試験実施ルール詳細.pdf
PDFファイル
1.1 MB
「令和4年改訂版競技規則(タグラグビー、U-12ミニラグビー、U-15ジュニアラグビー、19歳未満 国内高専・高校以下用)」
主な改訂箇所は以下になります。
・ミニラグビーにおける、「WR競技規則」の実施「試験実施ルール」の適用時期に関して、ジュニアラグビーと同様に追加。
・図表の変更
※ 従前の競技規則からは、プレーに関するものについては、大きな変更はございません。
「令和4年改訂版競技規則(タグラグビー、U-12ミニラグビー、U-15ジュニアラ
PDFファイル
1.7 MB
ルーリング 2022-3 「競技規則第 9 条 タックルを飛び越える行為」(競技規則の確認)【競技運営】
20220304(通達)ルーリング2022-3 「競技規則第9条 タックルを飛び
PDFファイル
308.8 KB
220210(通達)WRルーリング2022-2「競技規則第 15 条および定義」(競技規則の確認)【競技運営】
220210(通達)WRルーリング2022-2「競技規則第 15 条および定義」
PDFファイル
112.5 KB
220131_(通達)WRルーリング2022-1 「競技規則第8、12、19、21条」(競技規則の確認)【競技運営】
220131_(通達)WRルーリング2022-1 「競技規則第8、12、19、2
PDFファイル
306.7 KB
211227(通達)WRルーリング2021-3「競技規則第15条」競技規則の確認【競技運営】
211227(通達)WRルーリング2021-3「競技規則第15条」競技規則の確認
PDFファイル
296.0 KB
211217(通達)競技規則条文改正【競技運営】
211217(通達)競技規則条文改正【競技運営】.pdf
PDFファイル
107.1 KB
211014(通達)競技規則条文改正 4.3&4
20211014 (通達)競技規則条文改正 4.3&4.pdf
PDFファイル
110.3 KB
茨城県ラグビーフットボール協会レフリー委員会オリジナルトスコイン
C級、B級の資格取得者に記念品として贈呈します。
日本協会MO(マッチオフィシャル)資格制度 スタートレフリーについて
スタートレフリー.pdf
PDFファイル
214.6 KB
2020全国ジュニア開催中止について
全国ジュニア開催中止について.pdf
PDFファイル
126.5 KB
2020日本協会MO(マッチオフィシャル)資格制度改正について
2020年にレフリーの資格制度が改正されました。レフリーを希望される方は,一度茨城県レフリー委員会にお問い合わせください。なお,ご自身でスタートレフリーのオンラインテストを受講された方はレフリー委員会に連絡をしてください。
JRFUMO新資格制度.pdf
PDFファイル
1.2 MB
第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体2019
2019年9月29日(土)~10月3日(木)にかけて第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体2019」が、水戸市で開催されました。大会では、茨城県ラグビー協会レフリー委員会が中心となり日本協会、関東協会、栃木県協会のマッチオフィシャル総勢57名が一丸となり茨城国体運営にあたりました。
引続きラグビー競技発展のために尽力してまいります。
競技規則に関する通知
20190827競技規則に関する通知.pdf
PDFファイル
43.5 KB
ルール伝達講習会
日時:2019年7月27日(土)10:00〜12:00
場所:茨城県ラグビーフットボール協会事務所
社会人,クラブのチームを対象として開催しました
2019ルール伝達講習会
2019年7月4日(木)9:30~10:30 高体連対象
2019年7月27日(土)10:00~12:00 社会人,クラブ対象
※詳細は添付ファイルをご覧ください。
2019年度ルール伝達講習会.pdf
PDFファイル
58.5 KB
190607(通達)競技規則改正.pdf
PDFファイル
176.5 KB
190410(通達)ラグビーゴーグルの国内販売に関する情報提供
190410(通達)ラグビーゴーグルの販売に関する情報提供.pdf
PDFファイル
248.4 KB
茨城国体強化レフリー 振り返り研修
日時:2019年4月13日(土)14:30〜
場所:茨城県ラグビーフットボール協会事務所
茨城国体の開催がいよいよ今年度となりました。レフリー委員会では強化レフリーを対象に国体に向けて昨年度に引き続き振り返り研修を実施しました。研修には県協会の松尾副会長,柴田理事長をはじめ,強化レフリー7人,レフリーコーチであるレフリー委員8人,合計17人が参加しました。具体的な成果と課題について報告や協議を行い,活発な意見交換を行いました。内容は以下の通りです。
挨拶(松尾副会長)
2019茨城国体に向けた取組みについて(篠原委員長)
2018シーズン振り返り【総括と各レフリーの長所と課題】(鬼沢副委員長)
グループディスカッション・報告【2グループ編成により今年度の反省と次年度の課題についての協議】
個人面談【強化レフリーと担当レフリーコーチ】
懇親会
平成30年度ルール伝達講習会開催
平成30年7月14日(土)10:30〜12:00
@茨城県ラグビーフットボール協会事務局
平成30年度ルール伝達講習会に茨城県内のチーム指導者,プレーヤー,ラグビー関係者など28人が参加しました。
今年度はルール改正はありませんが,ルールについての説明や解釈について伝達をしました。
日本ラグビーフットボール協会技術委員会審判部門から提示されている2018ー19レフリングガイドに基づき,映像を参考にしながら一つ一つのプレーについて具体的に確認をしました。
2018 年度ルール伝達講習会開催について
2018年7月14日(土)10時30分~12時 〔10 時受付開始〕
茨城県ラグビー協会事務所(茨城県建設センター 5F 会議室) 水戸市大町 3-1-22
http://bb-building.net/city/info/1402.html
競技規則 2017 年版または 2018 年版をご持参下さい。
2018年度ルール伝達講習会.pdf
PDFファイル
98.4 KB
日本協会より以下の通り通達がありましたのでお知らせいたします。
(通達)ルーリング2018-2「競技規則第15条-ラックに関するルール改正(2018年1月~の試験実施)」
https://www.rugby-japan.jp/2018/05/10/ruling2018-2/
(通達)ルーリング2018-3「競技規則3.6-一時的交替-頭部外傷の評価(HIA)」(競技規則の確認)
https://www.rugby-japan.jp/2018/05/10/ruling2018-3/
茨城国体強化レフリー 2017年度振り返り研修会開催
(2018年4月7日 茨城県ラグビーフットボール協会事務局内)
協会理事長をはじめ,レフリー委員,国体強化レフリーの合わせて19人が集まり,研修を行いました。2019年に向けてレフリングスキル向上を図り,一致団結して茨城国体を成功させることを誓い合いました。
なお,振り返り研修会に先立ち、昨年度B級を取得した方々に関東協会公認エンブレムを贈呈しました。
下記は研修の主な内容です。
2017年度強化レフリー振り返り及び総括(全体傾向)【鬼沢副委員長】
レフリングテクニカル研修(日本協会研抜粋)【鬼沢副委員長】
県内トップレフリーから学ぶ (ブレイクダウン)【榊レフリー】
県内トップレフリーから学ぶ (セットプレー スクラム/ラインアウト)【大竹レフリー】
2018年度事業について(茨城国体に向けて)【篠原委員長】
専任レフリーコーチによる個人面談
振り返り研修で「2018年レフリー目標」を確認しました
【2018年 今シーズン目標】
1.BIOの徹底
(ブレイクダウン⇒インサイド⇒アウトサイドの順に視野を確保する)
2.BDの判定精度を上げる
(良い判定をするには良いポジションをとる)
3.ファールプレー・反則の繰り返しに厳しく
競技規則の確認
180302(通達)ルーリング2018-1.pdf
PDFファイル
295.0 KB
茨城県新人大会1回戦の太田一高対日立一高との試合で茨城県協会所属の小菅 礼子さんが女性レフリーとしては初めての県内の公式戦を担当しました。
試合前までは緊張しているようでしたが、キックオフ後は終始落ち着いてゲームをコントロールし、初めての公式戦とは思えないレフリングを見せてくれました。
小菅さんは高校でお兄さんと伯父さんがプレイヤーだったこともあり、高校に入学してすぐにラグビー部のマネージャーに携わる。
よりラグビーを楽しもうと、大学に進学と同時にプレイヤーとして活動。(ポジションは主にPR.LO)
大学4年生の時に、15人制の日本代表選手に選出。
女子アジア選手権に出場し、第3位となる。
社会人でも龍ヶ崎のクラブチーム(グレース)にてプレイヤーとして数年間活動したのち、レフリーへと転向する。
レフリーを始めた理由は、『高校、大学、社会人とマネージャーからプレイヤーと関わらせてもらったラグビーに、また違う形で恩返しをしたい』という思いからとのこと。
レフリーとしては、2016年に茨城県協会認定のC級レフリーを取得し、2017年8月には関東協会公認のB級を取得。
昨年の末(2017年12月)の花園(全国大会)にて女子のエキシビションマッチのアシスタントレフリーを担当した。
今後の目標としては、『2019年に茨城にて国民体育大会が開かれるので、その場でレフリーに立つ』
今後とも応援よろしくお願いします。
**********************************
試合後の小菅さんのコメント
県新人戦という、2018年のスタートのゲームを担当させていただきありがとうございました。
公式戦ということもありゲームしかに入るまでは緊張がありましたが、
思いきりのいいプレーをする選手たちの姿を間近で見ることができ、何よりも嬉しかったです。
茨城県の競技力向上はもちろん、ラグビーの楽しさや面白さを伝えていけるよう、今後もレフリングで選手たちをサポートしていきたいです。
**********************************
レフリーアセッサー(レフリーの指導者)の鬼澤氏のコメント
初めての公式戦というだけでなく、茨城県内初の女性レフリーとしてのプレッシャーもある中で、ノーサイドまで頑張っていました。
試合内容としても、ワンサイドの展開の中でも、規律をしっかりと持って両チームに公正・公平に声掛けをしており、プレイヤーも安全に全力でプレーができたのではないでしょうか。
茨城県としても、日本全体としても今後の彼女の活躍が期待されるレフリーです。
お疲れ様でした。
平成29年度ルール伝達講習会
第1回
期日:平成29年7月1日(土)
場所:流通経済大学会議室
第2回
期日:平成29年7月15日(土)
場所:茨城県建設せんたー5F会議室
(茨城県協会事務局隣接会議室)
今年度のルールについての指針,試験的ルールのポイントについて伝達講習会を実施しました。主に第1回は高体連関係者,第2回は社会人チーム関係者が参加して,今年度のルールについて確認したり,ルールの適用について質疑応答したり,活発な意見交換が行われました。
スタートレフリー研修会
期日:平成29年7月8日(土)
場所:前川製作所ラグビー場,会議室
県内のラグビースクールコーチ25人がスタートレフリー研修会を受講しました。実技は学年別に3つに分かれて,常総クラブ内の練習試合で実際にレフリーを担当しました。講義はルールやレフリングについて講話や質疑応答をしました。初めて笛を持つお父さんコーチもからC級チャレンジができるコーチまでが参加して,和やかで有意義な研修会になりました。
2017年度ルール伝達講習会
7/1(土)13:00~15:00 流通経済大学
7/15(土)10:00~12:00 茨城県建設センター
2017年度ルール伝達講習会.pdf
PDFファイル
61.8 KB
スタートレフリー研修会(ミニラグビーコーチ対象)
2017.7.8(土) @前川製作所
参加希望者を募集しています
20170706レフリー講習会@前川製作所.pdf
PDFファイル
40.0 KB
2019年開催に向けた茨城国体教科レフリー結団式開催
2017年4月1日(土),県立土浦第二高等学校にて,74回国民体育大会(茨城県)のレフリー結団式を開催しました。茨城県ラグビーフットボール協会の柴田理事長,松尾副会長を来賓に迎え,レフリー委員が見守る中で,篠原委員長からラグビーフットボール競技の審判員(レフリー)候補者,18人に任命書が手渡されました。
一途一心,みんなで力を合わせて2019茨城国体を成功させましょう。
これからは,レフリーを担当する時には専任レフリーコーチが指導にあたり,スキルアップをめざして行きます。
いきいき茨城ゆめ国体2019 レフリー及びサポートスタッフ候補者
茨城国体 REF・REFスタッフ候補.pdf
PDFファイル
33.3 KB
170201(通達)WR世界的試験実施ルール.pdf
PDFファイル
299.3 KB
170201(通達)ルーリング2016-4.pdf
PDFファイル
228.0 KB
170201(通達)ルーリング2016-5.pdf
PDFファイル
229.4 KB
170201(通達)競技規則の改正.pdf
PDFファイル
302.5 KB
170201(通達)競技規則適用のガイドライン頭部へのコンタクト.pdf
PDFファイル
218.6 KB
【2016ルール伝達講習会を受講希望の方へのお知らせ】
7月2日(土)高体連所属チーム主催 10:30〜12:00 県立水戸農業高等学校会議室
7月3日(日)社会人チーム対象 9:30〜10:30 茗溪学園会議室
2日に社会人チーム又は一般の方の参加ができます。
3日に高体連所属チーム又は一般の方が参加できます。
主催にかかわらず参加者に制約はありませんので多数の方々の参加をお待ちしています。
目的は多くのラグビー関係者,ラグビーファンにルールについて知っていただき,ラグビーを普及していくことです。
茨城ラグビーを,日本ラグビーを熱くしたい想いがそこにあります。
ルーリング通達 ミニラグビー
20160613(通達)U12ミニラグビー競技規則の改訂.pdf.pdf
PDFファイル
151.3 KB
ルーリング通達
20160602(通達)ルーリング2016-1.pdf.pdf
PDFファイル
277.6 KB
平成28年度ルール伝達講習会
平成28年度7月3日(日) 9:30~10:30
茗溪学園会議室
※申込みは不要です。みなさんの参加をお待ちしています。
平成28年度ルール伝達講習会.pdf
PDFファイル
67.5 KB
2015年9月16日通達
主な内容
・フロントローが負傷退場した時のスクラムについて
・プレーヤーが保持しているボールを相手プレーヤーがキックするプレーについて
20150916通達ルーリング.pdf
PDFファイル
590.6 KB
ルール伝達講習会を開催しました
高等学校,社会人,ジュニアの各チームからたくさんの方々が参加されました。
講習はスクリーンでのルールの説明に加えて,各局面の動画を視聴しながら具体的,実践的な内容でした。
質疑も活発に行われ,ルールの確認や解釈について実際に試合場面を想定しながら協議しました。
2015年度ルール伝達講習会開催について
1.日 時 2015年7月5日(日)10:00~11:15
2.会 場 水戸市立競技場(ケーズデンキスタジアム)多目的室
水戸市小吹町2058-1
TEL 029(241)8484
3.内 容 2015年度ルール伝達
(お持ちの方は競技規則2014年版をご持参下さい)
4.その他 同日11時30分より「セーフティアシスタント養成講習会」も
行われます(事前予約制)。詳しくは茨城県ラグビー協会HP
「セーフティアシスタント養成講習会」の案内をご覧下さい。
【問合せ先】 ルール伝達講習会担当 鈴木敏夫080-5870-7037
2015年度ルール伝達講習会開催について
2015年度ルール伝達講習会.pdf
PDFファイル
51.0 KB
平成25年9月18日通達
2013.09.18.pdf
PDFファイル
181.2 KB
「2014競技規則」の誤植+訂正について.pdf
PDFファイル
475.7 KB
2015年度関東ラグビーフットボール協会公認B級認定講習会について
B級認定講習会が2015年8月7日(金)~9日(日) ,菅平高原で開催されました。茨城県からは5人のレフリー候補者が選出されて受講をしました。レフリングの実技,フィットネステスト(マルチステージ)を行った結果,5人が合格しました。今後の活躍を期待しています。
スタートレフリー研修会開催について
日時:2月7日(日)AM
場所:茗溪学園ラグビーグランド
内容:B級レフリー育成,C級レフリー認定,初心者レフリー対象研修
講師:茨城県レフリー委員
試合:茨城千葉中学交流試合(1,2年生)
たくさんの参加をお待ちしています。
不明な点はお気軽にお尋ねください。
C級,B級レフリーの育成,認定のための研修会を行っています。
各大会を会場に随時に実施する予定です。
詳細は直接お問い合わせください。
(上記連絡先)